え?まだ転職サイト登録していないの?登録しないと損しちゃうよ! 2020.12.24

みなさん、こんにちは。
みなさんは今、自分と同年代の人の平均年収は本当はどのぐらいか知ってますか?
実は、30代の方平均年収は820万円で、40代の方の平均年収はなんと910万円になります!
「そんな情報がどこに?」
「国のデータとは違うよね?」
という疑問があると思いますが、私は転職サイトに登録して、この情報を収集しました!
(ちなみに、私は現在の会社に大変満足してます。情報収集のために転職サイトに登録しましたが、転職する気はまったくありません!)
転職サイトには絶対登録した方がいい!その理由は?

「今の会社に満足しているのに、なぜ転職サイトに登録した?」
…と思っているあなた!
実はいま転職サイトに登録しないと損していること、知っていますか?
あなたは転職するつもりはないでしょうが、今の日本は終身雇用体制も崩れ、転職が当たり前になってきています。
そのため、常に各業界の情報を積極的に収集しておかないと、必ず時代遅れになります!
情報収集には今が絶好のタイミングなので、転職サイトに登録しなければなりません!
→DODAに登録して情報収集しよう!
なぜ今が情報収集に最高のタイミング?

年始~3月は求人数が最も増加しているという季節です。
ボーナス後の機会に転職する人が増えたり、3月の人事異動で組織体制を立て直す企業が多いためです。
そのため来期に向けて、各業界の企業は年明けから積極的に採用活動を行います。
実際のデータも見てみましょう。
厚生労働省が集計した2020年新規求人数データによると、 他の月と比べて1月~3月の新規求人数が圧倒的に多いです!

求人増加中のタイミングのいまこそ、転職サイトに登録して情報収集だけしておきましょう。
逆にいうと、今登録しないと必ず損します!

そうしておくことで、いつか転職したいときが来ても情報収集は完璧です。
事前登録していない他人より、ずっと余裕があり、効率的に良い求人だけに応募できます。
企業研究で時間がかかりすぎて、求人の締め切りに間に合わない心配もありません。
今転職するつもりはなくても、毎年求人数が一番多いこの時期に求人情報を見ておくことが絶対に大切です。
求人を見れば、その業界が伸びているのか衰退しているのかなどの情報が全て分かります。
たった数分の登録をしていくつか求人を見ておくだけで、未来のあなたの役に立ちます!
求人数が増える今こそ、その一番情報収集のチャンスです。
登録しないと絶対にもったいないです!
→DODAに登録して情報収集しよう!
情報収集をするなら、求人数が圧倒的に多いdodaがおすすめ!

転職する気がなくても転職サイトに登録しておく必要性があることは十分理解してもらえたと思います
しかし、
「情報収集を始めたいけど、どこの転職サイトに登録すればいい?」
「みんなが選んでいるサイトはどこ?」 など、疑問があると思います。
非常にたくさん転職サイトがある中で、私はdodaを一番おすすめします。

dodaは非常に求人数が多く、絶対情報も圧倒的です。
dodaは非公開求人を含む、約10万件という業界トップクラスの求人数を誇っています
職種と業種も細かく分類しており、どんな情報もすぐ見つけられます!
求人数が多いにもかかわらず、求人情報の内容も豊富で、dodaは企業情報収集には最適なサイトです。
情報収集の一番いいタイミングを逃さないように、ぜひ登録してみてください!
ちなみに、dodaは転職サイトとエージェント一体型になっています。
今後転職エージェントの情報も知りたいときにもその一個のアカウントでOKなのも良いポイントです!!
いかがでしょうか?これからの日本を生きていく上で、各業界の情報を持っておくことは絶対に必要です。
情報収集のために、転職サイトに登録することがこれからの常識になります。
→DODAに登録して情報収集しよう!
すでにdodaを登録していたあなたに!ビズリーチがおすすめ!

dodaすでに登録しているあなた!ハイクラス人材専門転職エージェント「ビズリーチ」もおすすめです!
先ほど言ったように、ビズリーチはハイクラスの人材専門転職サービスです。他のサイトにはない管理職・上級専門職の求人も多数掲載しています。
ビズリーチの求人情報を見ると大体自分今仕事の方向や将来の年収も分かるようになります!仕事の今後の方向性も見つかりますよ!
また、ビズリーチのスカウト制度もかなり有名です!
もしとても良い条件の求人が来たら、興味があったら反応するだけ!
眺めているだけでどんどん情報が入ってくるようになるので、登録しておいたほうが良いです!
→ビズリーチに登録して情報収集しよう!
ハイクラスではハードルが高い?それならマイナビエージェントに登録しよう!

マイナビエージェントはみんなが知っている人材大手「マイナビ」が運営しています。
エージェントについては登録後に面談があるので、嫌がる方がいらっしゃると思います。
しかし、逆に考えると、面談後キャリアアドバイザーから転職以外の情報もガンガン来ることになります!
そして、マイナビ限定求人が全体の80%を占めています。あえて探さなくても、隠れた優良求人をチェックできます!
他の人が知らない求人情報を知れるだけで、まだ登録していない方より一歩先進めますよ!
→マイナビエージェントに登録して情報収集しよう!
そんないいサイトが目の前にあるのに、今登録しないと損してしまっていますよ!